住み継がれる木の家

「100年持つ家=長く暮らせる家」ではない。

日本の家の寿命は30年といわれています。これは海外と比べると、とても短いものであり、家のような大きな買い物をして、その寿命は30年というのは、なんとももったいない話です。国でもこうした状況を問題化して、長期優良住宅など補助金などで寿命の長い家を増やしていく施策を進めています。しかし、ここでひとつ問題があるのです。長寿命の家が増えていくことは、もちろんいいことなのですが、そこで長く暮らしていくために家に求められていることはなにか?ということです。10年ひと昔というように、ライフスタイルのサイクルは意外に短く、発展がめまぐるしい現代ともなれば、それはなおさらといえるでしょう。30年もの時が過ぎると家族構成はもちろん、ライフスタイルもがらりと変わってしまいます。つまり長く暮らせる家に求められるのは50年、100年もつ耐久性と、ライフスタイルの変化に対応していける可変性なのです。


もっと詳しく知りたい方に、冊子を差し上げています。ご希望の方はこちらをクリック